皆さんこんにちは!
楽天モバイルのアンリミテッドは皆さんご存知ですよね。
1年間無料キャンペーンという太っ腹な企画を CM 等で大々的に広告してます。
でも利用できるスマホ端末が限られていて悩んでる人も多いのではないでしょうか。
2020年5月末迄ですが、 Huawei NOVA lite3端末セットで音声SIMに入会すると、lite3が100円となるキャンペーン中です。
ここでは IIJ のキャンペーン100円端末で楽天モバイルと IIJ の SIM 二枚差し利用についてお伝えします
[toc]
IIJmioのNOVA lite3で楽天モバイルSIMを2枚刺し!
僕はこんなツイートをしました。
IIJmioはHuawei NOVA lite3端末セットで音声SIMに入会すると、端末100円となるキャンペーン中(5月末迄)
— バリタス@AIおじさん (@koisyo_ok) May 9, 2020
このNOVA lite3は1年間無料キャンペーン中の楽天モバイルでも使える
lite3はDSDV対応でIIJmioと楽天のSIM2枚刺しOK
楽天はエリア外だと5ギガ制限があるので IIJmioと楽天の併用はアリだと思う
NOVA Lite 3はDSDVに対応してるので、SIMが2枚同時に使えます。
IIJmioのキャンペーン100円端末であるNOVA lite3はビルド番号のカッコ内の最初の4桁が「C635」ですので、楽天モバイルで使えます。
ということは…
100円端末のNOVA lite3でIIJmioと楽天モバイルのSIMが2枚同時に使えるんです!
現時点で渡される端末は楽天回線対応となるビルド番号:9.1.0.283(C635xxxxxx)以上だと思うので、ソフトウェアアップデートなしで楽天モバイルで使えるはず。
実際に私も使えました(アクティベーションできました)。
ちなみに、私は楽天モバイルにアクティベーションしてから最新版の Android 10へアップデートしましたよ。
アクセスポイント名( APN)の設定はどうするの?
続いて、 IIJmio と楽天モバイルの新をそれぞれ刺した場合のアクセスポイント名( APN)についてお伝えします。
IIJ SIM を挿すと、APNは複数メーカが存在しましたが、デフォルトで IIJmio が選択されてました。
楽天モバイル SIM を挿すと、APNは 楽天しか出て来ませんでした。
なので、以下の順に設定すると、特に迷うことなく設定できるかと思います。
1.設定ーモバイルデータ通信ーまで選択する
2.SIM1、SIM2のアクセスポイント名( APN)をそれぞれ設定してください。
IIJ SIM…IIJmio を選択
楽天SIM…楽天(rakuten.jp)を選択
IIJmioは SIM 3枚12 GBのファミリーシェアプランがお得
IIJmioにはファミリーシェアプランというものがあり、SIM 3枚12 GB利用できます。
1枚が音声通話simで後の2枚がデータ専用の場合、3260円。
3枚ともデータ専用の場合は2560円。
で利用できます。
2020年5月末迄ですが、ファミリーシェアプランは6カ月間1280割引するキャンペーンをやっているので
1枚が音声通話simで後の2枚がデータ専用の場合、1980円。
3枚ともデータ専用の場合は1980円。
で利用できます。(7ヶ月間目以降は通常料金となる)
月の途中で1600円のミニマムスタートプランに変更することも可能です。
キャンペーン期間外でもファミリーシェアプランは十分オトクだと思うので、検討してみてはいかがでしょうか?
ファミリーシェアプランでSIM2枚で電話を使用したい場合は、同一名義でないと利用できませんのでご注意を。
現在のキャリアで名義変更を統一してからファミリーシェアプランに入会してください。
(例えば奥さんの名義を旦那の名義に変えてから、 IIJmio にMNP する)
電話はSIM1枚だけなら全然問題ありません。
ちょっとギガを補いたいだけなら、ミニマムスタートプラン(SIM1枚:3ギガ)でOKだと思います。
ちなみに、これまた5月末迄ですが…
IIJmio では10分かけ放題が半年間無料になるキャンペーン中です
楽天モバイルと2枚差しするならば楽天リンクも電話無料なのであんまりお得感はありません。
あえて言うならば…
楽天リンクだとブルートゥースで片耳で利用するハンズフリーの電話の接続ができるかどうかが不明です。 IIJmio はハンズフリー電話が可能でした。
その点では IIJmio の10分かけ放題も意味があるかもしれません。
5月末までのキャンペーンが多いので継続するかどうかが IIJmio のホームページをちょいちょい覗いてみてはいかがかと思います
(めんどくさいと思うので、気が向いたらぐらいの勢いで)
楽天回線だけでいいんじゃないの?
楽天回線だけでいいんじゃないのと思うかもしれませんが、現状では楽天回線の利用エリアがすごい限られています。
Unlimited プランは楽天回線エリア内でなければ、ギガ無制限となりません。
楽天回線利用エリア外はパートナーエリア(au)で接続されます。
実際に私もエリアぎりぎりなのですが、パートナーエリア(au)で接続されてしまいました。
おそらく 楽天回線の電波は通ってると思うので、なんとか強制的に回線を切り替える方法を模索しましたが、残念ながら現状では手動で切り替える方法はなさそうです。
ということは、
パートナーエリアで接続されると5 GB までの制限になるので単体ではギガ不足に陥ることも考えられますよね。
この解消法として 、NOVA Lite3のDSDV機能を活用した IIJmio と楽天の SIM 2枚刺しがイイ感じで有効では!?
と思っています。
僕がIIJmioと楽天モバイルSIMを2枚刺ししている理由
僕はなぜここまでこだわっているかと言いますと…
新型コロナウイルスの影響でテレワークとなったことが大きいです。
テレワークする時に 「wi-fi 環境あるよね」とさらっと言われたんですが、
自宅に wi-fi 環境がなかったのでモバイルカードを会社から貸与されました。
「やっぱりみんな wi-fi 環境って持ってんだね。」
と思って、これを契機に wi-fi 環境を構築しようと思ったわけです。
で、色々と考えたのですが…
5Gの昨今で光回線を今更行く気になれませんでした。
楽天モバイルの二年間無料キャンペーンが目に入りました。
でも自宅は楽天回線エリア内ギリギリ。
楽天回線が入らない可能性もあったので思案してたところ、IIJmio で100円キャンペーン中の NOVA Lite 3を見つけたのです
今は IIJmio と楽天モバイルの SIM 二枚差しした NOVA lite 3でテザリングをしてパソコンなどにつなげています。
案の定、楽天回線はパートナーエリア(5ギガ制限あり)となってしまいました。
5ギガ迄だと通信容量が心もとないので、 IIJmio と併用してギガを増やして「なんちゃって wi-fi 環境」を構築しました。
楽天回線の良いところは、パートナー回線の5 GB を使い切ったとしても、最低速度が1 Mbps が保証されていることです。
IIJmio や OCN モバイル ONE では最低速度が200 k bps 程度なので約5倍の速度を保っています
1 Mbps あれば YouTube とかは普通に見れます。 スマホアプリの更新も頑張ったら我慢できるレベルです
ただスマホ自身の端末ソフトウェアアップデートやテザリングを利用した PC のアップデートはさすがに厳しいので高速通信を行う必要があります。5 GBの楽天では心もとないですよね。
この解決策として、僕は IIJmio と併用しているわけです。
しばらくこの運用で様子を見ようと思ってます。
IIJmioのNOVA lite3で楽天モバイルとSIM2枚刺し まとめ
いかがでしたでしょうか?
色々書いてますがな結構ややこしいようで、やってみたら簡単に出来ちゃいます
一度でも SIM フリーの端末を使用したことであれば大丈夫なレベルです。
ここで振り返ってみましょう!
- IIJmio で販売しているスマホ Huawei NOVA lite 3は楽天モバイルで利用可能
- NOVA lite 3は dsdv で IIJmio と楽天の SIM 二枚刺しが可能
- 楽天回線が利用できるエリアが限られている
- IIJmioは SIM 3枚12 GBのファミリーシェアプランがお得
決して煽るわけではありませんが、
チャレンジしてもそんなに懐は痛くないはずなので、チャレンジする価値はあるかと思いますよ。
最後に…
IIJmio は端末100円キャンペーンするなどスゴイ頑張ってると思います。
端末の転売目的で入会するのは絶対にやめましょう!
転売目的がわかった場合は、キャンペーン価格を撤回して通常価格で請求することもあるそうです。
節度を持った行動が大切ですね。
ここまで読んでいただいてありがとうございました
楽天モバイル契約すると楽天ひかりも1年無料キャンペーンしてます(2022/11/7時点)
楽天ひかりの申し込みページへ